2月9日のレイキ日記

jpeg

この日はお二人の方レイキファーストの受講にいらしてくださいました。

それぞれ別々にお申込があった見ず知らずのお二人ですが、やっぱりレイキの時に一緒になる方って相性がいいんですよねぇ。
インターフォンがなって玄関にお迎えに行ったときからドアのむこうでお二人の笑い声が…(笑)
初めて会ったとは思えないような感じに、和やかな時間となりました。
ヒーリングのエネルギーも、またバランスもとてもいい感じのお二人でした。

…いつも面白い。。と思うのは、受講される皆さん、ほとんどの方がサイショは緊張して「本当にヒーリングなんてできるんでしょうか。。」と少し不安な感じなのに。
最後はほんとうに普通の顔をしてヒーリングされてるんですよね(前からできました…という具合に。)
私はとても嬉しくて、そして面白いなぁあと思うのであった(笑)

受講の流れとしては、レイキに関するお話ははじめに一時間ほど。
それから呼吸法、瞑想、エネルギーの伝授…と受講者の方のオーラバランスを調整しながらすすめてゆきますので、何度かに分けて呼吸法のトレーニングは続けてゆきます。
その合間にもいろいろとお話(もちろんレイキに関係したことを中心に…余波もありますが)をしながら、最後にヒーリング実習。
とにかくやることがたくさんありますが、レイキの初めての受講の日は基本的なことをポイントをおさえてしっかりとお伝えしています。
その後は毎月開催しているレイキセミナーで、基礎の繰り返しと応用を学んでいただいてます。
個人個人に参加はおまかせしていますが、できればレイキを受講した後に何度か参加されると、呼吸法やヒーリング法を忘れずに日常に根付かせられると思います。
一生付き合っていくものですから、マイペースであせらずにがんばりましょう^^


今月は21日(木)にもレイキファーストの日程があります。
もしタイミングのあう方は、あとお1人お申込いただけますのでお問い合わせくださいね。

2月9日のレイキ日記 はコメントを受け付けていません

円山・宮の森付近の情報サイト

Corner札幌円山さんにリンクしていただきました 🙂
OHANAのHPのリンクにも載っていますのでぜひ遊びにいってみてくださいね。

いろんなお店の情報や、イベント情報が載っていて楽しいです。
まだまだ知らないお店があったり、美味しそうなお店がたくさんあって、円山って広いのね。。
お散歩にいきたくなりますねぇ 😮

円山・宮の森付近の情報サイト はコメントを受け付けていません

今日の魔女の学校

jpeg

魔女の学校も順調にすすんでいます。

今日は練り香水を創りましたが、基材の配合はかなり美肌を意識してとてもいい感じに仕上がりました^^
香りももちろん、素晴らしかったです。
私が創ったクリームや魔女さんが今日創った香りをちょっとずつ試食のように感じてみると、それだけで私もまったりと癒されてしまいました。。
ありがとうございます(*^^*)

日々のなかでの楽しみを感じること。
自分らしく生きるために、ご自分の本質に繋がっていくには…のコツやポイントをお話して。
「自分らしく」ということは、ほんとうは何も難しいことをするのではないんですよね。
私もあらためて、確認しました。

今日の魔女の学校 はコメントを受け付けていません

現実的なこと

確定申告の時期にまいりましたね。
今日は午後から税理士さんと最終の打ち合わせでした。
やっと今年も終わった…という安堵と生きてこれたことに感謝とプレッシャーから解放されてどっと疲れがでました(苦笑)

でも、去年まではこの時期になるとどうしようどうしようどうしよう…(がエンドレス)で仕事も手に着かないような状態になって頭が重たくなって眠れなくなって、でも眠たくなって…ひどく落ち込んでたんですよね。。(こう書くとあたしの性分がわかるでしょう…苦笑)
でもこんな私を救ってくださる良心的な税理士さんに出会えて、本当にストレスがなくなりました(わーい♪)
あとは前向きにがんばることだけが私には残されているのですが、それでもまだなんとなくこの時期になるとドキドキとソワソワがなくなりません。

今年はいろいろと自分の現実を変える準備をしなきゃいけないなぁ…と思ってます。
子供が大きくなってきてますからねぇ。
まぁ、なるようにしかならないさ、と肩の力を抜いてがんばらないと。
「こらぁっ!しっかりせいっ!」と時には喝をいれながら。

現実的なこと はコメントを受け付けていません

雪祭り

札幌にふたたび引っ越してからは、毎年雪祭りに行ってます。
今年は仕事との兼ね合いで行けないかなぁ・・と諦めていたのだけど。
今日むすめちゃんが学校の授業で雪祭りに行ってきて、そのお話をいろいろと聞いてたら無性に行きたくなりました(笑)
基本的にイベント好きですが、子供目線で話を聞いたり見たりすると、とっても楽しくなってきますよねぇ。
今年はスケートリンクもあるし、なんとか最終日にはやっぱりむちゅめと一緒に行きたいなぁと思いました。

小さい時はこの時期になると毎年ひどい風邪をひいてたので、テレビで雪祭りの映像を見ては「いいなあ〜 😥 」と思っていた。
身体が強くなってからは真駒内会場にいとこと一緒に連れて行ってもらったのがとても嬉しかった。
ミニSLに親にせがんで乗せてもらったら、お下がりでもらったお気に入りのアノラックに真っ黒のススがたくさんついて悲しくて落ち込んだのが忘れられないです(笑)

これが終わると札幌は一気に春に向っていくような。
陽が沈むのも昇るのも早くなってきて、ちょっとずつ気分も盛り上がってきますね*

雪祭り はコメントを受け付けていません

先日のレイキセミナー

jpeg

振り返り日記です。
31日のレイキセミナーは3名の参加者。セカンド以上の方たちだったので、シンボルを使ったトレーニングやヒーリングの練習ができました。

ヒーリング時に感じることや、ヒーリングを受けた感想などをみんなでお話をします。今回は非常に感覚が広がっている方たちだったので感想がとてもユニークで面白かったなぁ。自分が感じるエネルギーを言葉にするのって、本当に難しいと思うのですが、みんなちゃんと感じられてわかってるんですよねぇ。
人に説明するときは、それをうまくお話できなくてとてもむずがゆい感じがしてしまうと思うのですが、赤ちゃんが新しい言葉を憶えていくようなものでだんだんと慣れてゆくものだと思います。

私もまだまだセッション中は片言のような抽象的な言葉だったり、感覚的な言葉が出てしまうことがあるのでよくないなぁと思っています・・言葉に関しては自分のボキャブラリーがあまりにも少ないのでお勉強しなければ・・。

先日のレイキセミナー はコメントを受け付けていません

節分

昨日は神宮にいって祈祷してもらいました。
豆まきを遠くでみてましたら、赤鬼さんと緑の鬼さんが登場していました。

jpeg

ご祈祷はさすが節分、とても混んでましたよ〜。私の回の時にはたぶん100人くらい一気に入ったのでは。。
神主さん、名前読むのにちょっと大変そうでした(^-^;)
でも大人数の祓いは一気に悪いものもとんでいきそうで、圧巻という感じだったかも。とてもスッキリしましたよ。

jpeg

夜はしっかりお豆もまいて、恵方巻きも食べていい節分でした^^

jpeg

そうそう、豆まきの時って「鬼は〜外」を連続三回言ったら、「福は〜内」は四回言うんですってね。知ってました?
昨日母に教えてもらいました。

節分 はコメントを受け付けていません

満月のせっけん仕込み

昨日、一昨日とせっけん仕込み。

今回のせっけん
もう型だしもしてきりわけてみたら模様も香りもいい感じです*
それぞれのテーマもいい感じ。。だと思うので楽しみにしててくださいね 😮

せっけん作りと平行して、新しいクレイの実験をしてみたり、ハーブをつくってみたり、いろいろです。
日の目を見るように、毎日の積み重ねをすこしずつがんばらねば…

soap0123.jpg

満月のせっけん仕込み はコメントを受け付けていません

魔女の学校はじまってます

第三期の魔女さんたちのグループが年末からスタートしてます。一番早いスタートのグループがもう来月で三回目のレッスン。
始まってしまうとほんとうにあっというまに進んでしまうのですが、今回もいいペースです。
とにかく、皆さんの波動がどんどんあがっていくように、まずはご自分のためにアロマテラピーを役立てていただきたいなとおもっています。心身スピリットを浄化する様々な方法を初級のレッスンでは実践、お伝えしています。
それを日常でしっかり続けていけば自然と運気もあがるし、調和がうまれてゆきます。(続けるというのが努力が必要ですが…)

初級のレッスンが終わったあとの内容も、ほんとうにいい加減形にしないと…と思っています。今回の三期の方が終わると、修了生が20人です!ここからさらに広がりますように、しっかりわたしもがんばります*

第四期魔女さんのお申込は3月くらいになるとおもいます。

魔女の学校はじまってます はコメントを受け付けていません

希望の種

毎日ほんとうに冷えますね。
私はお風呂に入るのが大好きなので、一日の楽しみをお風呂にとっておきますが、最近はソルトよりもバスフィズがほんとうに気持ちよくってお湯もまったり、お肌もすべすべ、身体もポカポカで気持ちがいい。(でもお浄めもしたいのでお塩も一緒にいれてますが)お風呂ではほとんど瞑想状態です。
娘のyumekoちゃんのあれだけ何ヶ月も悩まされたお尻のかゆみが、そのお陰もあってかすべすべのとてもいい肌に戻りました。新しくつくった軟膏もきっと効いたと思うし、ハーブで湿布したのも効果があったのかもしれないし、何がよかったのか最終的にはよくわからないけれど(母の愛か?笑)とりあえず「かゆみ虫」が退散してくれてよかった〜。


昨日は1日時間があったので、自分の内面を整理し見つめる作業がゆっくりとできました。とても静かな気持ちになったと同時に、未来への希望も新たに感じられたとても大切な時間でした。
未来への種まきがこれでできるかな..とおもいます。

希望の種は、自分のなかから産み出すのが時には難しいこともあります。
そういうときはゆっくりと心が回復したり、気持ちが落ち着くのをまちます。
種は誰も蒔いてくれるものではないけれど、希望のかけらをお届けすることはできます。
何かありましたらどうぞいらしてくださいね。

希望の種 はコメントを受け付けていません

« Newer Entries - Older Entries »