このごろのOHANAちゃん。

日記がご無沙汰になってしまいました。(やや‥6日ぶりじゃないですか。。)
最近のOHANAちゃんでは、新しくヒーリング講座、魔女の学校などここ数日ではじまってまして、裏方では「どったんばったん、ばたばた」と忙しいことが繰り広げられています。

その間のMAKIKOさんは、毎日ご飯をつくっていたり、信じられない夢のような災難に振り回されてしまったり大変でした(^^;)
「こんなことが自分の身の上に??」という出来事って、ほんとうにある日突然くるものなんですね。皆さんも十分ご注意してください。(注意しても災難というのは起きてしまうことは起きるので、その時にどのように冷静に対処するか…日頃の心構えといいましょうか)
私の場合は部屋が漏水しましたの。(もちろん、私の責任ではないのです)
天災のようなものでした。いろいろお勉強させていただき、ありがとうございました。(なんて、まだ思えませんが…笑)
でも、これくらいのことで驚いている私を思うと、小さいな。とおもった。
私が漏水で嘆いている間にも、お隣の国ではまだまだ大変な状況で、たくさんの命がなくなって。日本中も世界中にもいろんな事件や事故や殺人がおきているのだから。
自分もその中の一部なのだということ、泥だらけになった絨毯をふきながら考えました。現実から目を背けてはいけないんだろうってこと。
よく新聞やニュースを読まないという方がいますが(ネガティブなことを避ける意識なのか‥)私は違うと思っている。
現実をよく見据えて、ここで生きている現実感をしっかりと得たい。
その上で自分のできることや天との調和をはかっていかないと、なんのために今与えられた私の命なんだろう。と思う。

今日で、いったん一段落です。
さいきん、「ままこさんの食卓」に関する質問や感想をメールだったり、会ったときにいってくださる方が結構いらしてうれしいです〜どんどん言ってください(笑)
ブログのほうにはコメント残せるようになってるので、気楽に残してみてください。
毎日ごはんはつくるので、ネタはたまっていく一方なのですが‥今度一気にアップできるといいのだけど。


これまた最近のことですが、私のことを「OHANAさん」と呼んでくださる方のほうが割合的に増えてきて、どちらでもいいのだけど不思議な感じ。おばあちゃんまで続けていたら、「OHANAばーちゃん」とか、その方がしっくりきそうです。
お電話では、相変わらず「アロマさん」とか、「レイキさん」とか、呼ばれることが結構あって、アロマさんはまだわかるのだけど、「レイキさんですか?」ってどうしてなんだろうか〜というか面白い(笑)そう呼ばれるのは一人ではないので何かあるのでしょうか。訂正するのもなんなのでそのまま「はい」とお返事しています。
いろいろあると楽しいので、お好きなようにおよびくださって大丈夫です(^^)

このごろのOHANAちゃん。 はコメントを受け付けていません

今日の徒然。

こちらの日記はご無沙汰になってしまいました。
いろいろと、更新するところがありすぎですね(^^;)

最近はセッションの合間に、来週から始まる魔女の学校の続きのレッスンや、アロマ&ストーンヒーリングのレッスンの準備に集中してます。
魔女の学校の内容はOHANAのオリジナルのカリキュラムになるので、内容、資料も私の手づくりです。
アロマテラピーの基本はもちろん、私自身がセッションなどを通じて今まで学んできたこと、私の回りにいる妖精ちゃん精霊ちゃんたち(飛んでいるわけではない 笑)が教えてくれていることを少しずつお勉強していただいてる感じです。
普通のアロマの学校じゃ面白くない。というのが私の中にはありますが、それを壊すこともなかなか難しいお年頃になってきました(笑)ある程度続けて、色々経験させていただいてると、知識もついてくるし、いらないものも中にはついちゃっているってことでしょうね。
初心を忘れないようにして…一旦、空っぽにリセットしちゃおうと思います。

今日は午後からべビーマッサージです。
べビーマッサージのレッスンの日は、最近はいつもお天気なのでよい。
遠いところからいらっしゃる方もなかにはいますし、荷物も多いしお母さんは大変。
お天気のなか、お散歩のような感覚でいらしていただけるといいな、と思います^^

今日の徒然。 はコメントを受け付けていません

今日のOHANA

今日はヒーリングセッションが2件。
午前はちょうど同じ年齢のお子さんがいる方と、午後はセラピストさんがいらしてくださいました。
お二人ともそれぞれが私自身と同じような立場の方だったので、とても共鳴しました。
ゆっくりリフレッシュできたようで、よかったです。またいつでもお休みにいらしてくださいね。


最近は、ハート疲労の方が増えています。
普段からハートはとても疲れやすい部分ですが、感情がコントロールできない感覚があったり、人間関係の不調和などでお悩みの方できるだけ早めのケアをおすすめしたいと思います。
ヒーリングセッションで対応できますので、何かありましたら御相談くださいね。

今日のOHANA はコメントを受け付けていません

レイキティーチャー養成コースがありました。

先日、「レイキティーチャー養成コース」の1回目のレッスンがありました。
1回目のレッスンは、主にファーストの伝授をする際のアドバイスと復習などを集中的に行います。瞑想や、セルフケアをより効果的に行えるように。呼吸法、病腺を感じるトレーニングなど。。
4時間半くらいのトレーニングですが、本当にレイキのベーシックな部分を感じて「すばらしい〜〜」と思える有意義な日でした。
ティーチャー養成コースでは、半年ほどかけてひとつずつ確認しながらレッスンを進めていきますので、その間に心がまえや準備も整えられます。OHANAでセカンドまで受けた方でしたらどなたでも受けていただけますので、ティーチャー希望される方はぜひこのコースにお申し込みください。


どんなことでもそうだと思いますが、基礎がためはとても大事。私はフラを踊りますが、フラのレッスンでしたら腰をおとしてベーシックなステップを繰り返し練習することによって、どんな踊りも自由に滑らかに、時には雄々しく表現できるようになります。
レイキの使い方を広げるにも、まずは基本はしっかりおさえておきつつ、さらに発展的に使えるようにしたい。
「レイキの基本」と考えるとちょっと難しいですが、日々の感情を調和して過ごすことや、地に足がついた感覚を持ち続けるということを思うと、やはり私は五戒がまず聞こえてきます。
あとは、感謝を忘れずになにがあっても「手をあて続ける」ということでしょうか。

はっきりとした答えが出てくるわけではないので、私もまだまだひよっこさん。。
でもレイキはこれからも人生とともにあるわけだから、答えは簡単に見つからないほうがいいのかも。
とにかく、実践し続けるしかないですね。

レイキティーチャー養成コースがありました。 はコメントを受け付けていません

今月のご予約について。

今月は新しい講座が3つ、スタートするのでその準備でちょっと慌ただしい雰囲気が出てしまったるかも‥ごめんなさい。
ご予約は空いてる日程でどんどんお受けしていますので、いつでもお問い合わせくださいね。

トップページには16日以降〜と出ていますが、今月空きがあるのはあと5日ほどになります。
6月のご予約も受付中です。
レイキの受講を検討されている方は、できるだけお早めにご連絡いただけると助かります。よろしくお願いいたします*


今月はヒーリングのセッションがほとんどです。
リピーターの方、新規の方とたくさんいらしていただいています。ご紹介や口コミでいらしていただく方もとても増えてきて、本当にありがたいな。。と思っています。ありがとうございます。

最近の傾向としては、より内面にフォーカスして解放したり、エネルギーバランスを整えてゆくようなヒーリングセッションが増えてきました。
今あるメニューでは対応が少し大変な時もありますので、新しいメニューを仕込み、熟成中です。

今月のご予約について。 はコメントを受け付けていません

5月3日レイキセミナー申込受付中です

もう明日になってしまいましたが…

5月3日(土)午後3時半〜レイキセミナー開催します。
もし参加できる方はメールしてくださいね。

ヒーリング実習の経験があまり無い方は特にご参加お待ちしていますヨ*
(OHANAと光のサロンで伝授を受けた方が参加できます)

5月3日レイキセミナー申込受付中です はコメントを受け付けていません

スピリチュアル子育てセミナー模様

jpeg

4月29日に、光のサロンの笹川さんにスピリチュアル子育てセミナー〜親子の絆〜というテーマでセミナーをしていただきました。
もりだくさんの内容が凝縮されていたので、密度が濃かったです。今回はたまたま小学生以上のお子さんをもったお母さん達だったのですが今後の子供との関わり方にヒントになるお話がたくさんありました。
「育児」というテーマはお題がつきないです。また機会があったらお願いしたいと思います。
お集りくださったみなさま、どうもありがとうございました^^

jpeg

スピリチュアル子育てセミナー模様 はコメントを受け付けていません

最近のにんきもの

今日は強風の悪天候です。
朝うっかり、洗濯ものを出してしまったら「ガラガラガッシャーン!!(という大げさなものではないけど)」とすごい音。
物干スタンドが倒れ、あわや二度洗い?という大惨事になるところでした。
満開になっていた桜は散ってしまうのかな…心配です。


最近のサロンの人気もの(一部のマニアの方たちに…笑)

この子。

jpeg

かわいいでしょう〜〜^^
私、初めて見た時に動けなくなりました(ある意味衝撃で…どこからきたんだろう?と思って。)
宇宙語でお話してくれます。
ぜひいらした方はコミュニケーションしてみてください♪

よく私に話かけてくれて「**〜〜 ++〜〜〜!」と呼ばれます。
訳すと「ママ〜 ママ〜…」と言うんだけれど、ウチにいる子たち(グリーン)は本当に私のことをお母さんだと思ってるいるので、お世話しているとみんなそれぞれの言葉でお話してくれて楽しいです。
いつこの子を産んだのかしら…と思うんだけど、「うんうん。**。**」と私も返しています。
サロンの波動をあげてくれたり、楽しくしてくれたり、おもしろく?してくれたり、毎日感謝です。


この子たちのお母さんは、yumekoさんです。yumekoさんには行く先々で多肉ちゃんを買わされてしまいます。。
jpeg

最近のにんきもの はコメントを受け付けていません

今日は魔女の学校です

3期の魔女さんのレッスンも修了に近づいてます。

今日の魔女さんのグループではオイル作りです。
マッサージオイルは自分でブレンドできるようになると本当に便利。
精油をゆっくりと感じながら、今の自分にぴったりのものを何種類か混ぜてブレンドしてもらいます。


マッサージオイルは私も欠かすことができないものなんだけれど、昨日はオイルにほんとうに救われました。
昨日は半日フラのレッスンで踊り+自転車で家から札幌駅まで往復してみたら…
夜になっておそろしいほどの足の怠さにおそわれ、ひさびさに焦りました。足がどんどん石になってくような(笑)

このままでは明日に響くよぅ。。。と思い、筋肉疲労回復・乳酸を流すブレンドを作ったら、今日は全快です^^
シンプルなレシピで、精油の種類はそんなに必要ありません。
時間のある時でも「ままこさんの食卓」に残しておこうと思います。

今日は魔女の学校です はコメントを受け付けていません

ままこさんの食卓

ホームページを見てくださっている方はお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、新しいブログを始めています*

昨年ちょっと体調を崩してしまって、それから食生活をあらためてみました。
それで、そのレシピを自分でも残すために書き留めているんだけれど、もしも皆さんの食生活のなかにもお役にたてるようなことがあると嬉しいです。
(レシピと言えるほどのレパートリーはそれほどあるわけじゃないんだけどね。。笑)
普段の食卓風景や癒しごとをなんとなくのせていきたいとおもいます。

お時間あるときでも、のぞいてみてください^^
「ままこさんの食卓」


先日まで、以前このブログに書いた「ふきのとう味噌」の作り方、たくさんの方が見ていたようでちょっとビックリでした。
ふきのとうはもう終わっちゃったけど、山菜の美味しい季節になりますね〜。
山菜はやっぱり自分で採って頂くのが楽しいよね。
私も今年は絶対に、ウチの山仙人(父)に連れてってもらいます!

2 Comments

« Newer Entries - Older Entries »